講座開講の実績 親と子のお金の先生

もっとお金が欲しい!

こんにちは!
いつも読んでいただき、ありがとうございます。

ファイナンシャルプランナー徳田恵里です。

Contents

もっとお金が欲しいと思うのは悪いことではない

今日は親子のお金相談員として
とある行政機関にお邪魔していました。

親子のいろんなお悩みを聞きながら一緒に考えていきます。

親子でお金の話がしにくいという現状や
お互いに本音が言えなくて苦労するといったことは
どの家庭にも起こりうることです。

テーマの中に
もっとお金があったらいいな

こんなお話をしていました。

これだけ聞くと
欲深い人だと思われたりするかもしれませんが、
これは悪いことではありません。

お金について考える良いチャンスです。

●もっとお金があったら何をしたいのか?

●もっとは具体的にいくらなのか?

●その金額はどうやったら作ることができるのか?

お金はすべて交換です。

モノやサービスを購入する際に支払うという交換だけでなく、
働いたり、誰かの役に立つことでお金に交換できます。

自分の何が提供できて、その結果お金はいくらもらえるのか?

これを考えてみて、思いつく方法を試してみると
もしかしたら、もっとお金と交換できるかもしれません。

最初は時間や持っているモノかもしれません

時給で働くというのは、時間と交換です。

これは比較的にお金と交換しやすい場合が多いです。

もちろん仕事の内容によって高い低いはありますが、
未経験でも、お金に換えることができるケースがあります。

もっと簡単なのは、自分が今持っているモノを
お金に換えるということです。

今はメルカリなどのネットでのやりとりや
リサイクルショップで気軽にお金に換えられます。

すぐできることから始めてみること。
そこから自分にできることを考えてみると、
新しい発見もあるかもしれません。

何のためにいくら必要なのか

具体的に目標や金額を設定すると、
どうしたらそれが叶うのか考え始めます。

転職することが有効なのか

賃上げ交渉をするのが有効なのか

副業することが有効なのか

子どもだったら

お手伝いを増やすのか

勉強をがんばるのか

今持っているおもちゃをお金に換えるのか

祖父母や両親にねだるのか

うまくいくかはさておき、
方法は無限大です!

その方法を考えることも
金融教育の一つです。

お金が欲しい!

そのお金をどのようにして、いくら得るのか。

小さいころから考えていけると
将来大物になるかもしれません笑

親子でのお金のコミュニケーションについても
学べる講座です。

メールレッスンでも
親子のお金のコミュニケーションについて学べます。

-講座開講の実績 親と子のお金の先生