-
-
毎月同じで楽チンに貯まるコツ
2025/6/28
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 お金の管理がぐちゃぐちゃになるワケ お金ってどうやって管理したら良いの? 管理できなくて、困っている方 ...
-
-
絶対「損」したくないならコレがおススメ。
2025/6/20
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 「損」がイヤなら、自分で選ぼう! 保険は損する扶養を抜けたら損する税金たくさん払うと損になる 人それぞ ...
-
-
夫婦の会議資料に役立つミライフプラン
2025/6/14
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 家族の運営方針を話し合い 家族みんな、笑顔、幸せでいたい。 この願いを実現していくためには、毎日楽しく ...
-
-
人生の変化に対応可能な家計管理を作るために
2025/6/10
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 人生の大きな決断の時には、お金が不安になる 人生には、転職や転籍、退職、起業など、仕事を変わることで、 ...
-
-
FP3級を、自分の人生に活かしませんか?
2025/6/7
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 お金の勉強=FP3級? 私が産後、お金について知っていたこと。お金がヤバい!↓お金について知らない↓F ...
-
-
家計の全体像を見るコツ
2025/5/31
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 どれくらいお金について把握できているでしょうか? 家計について話すのは、日常なので、だいたいお客様のお ...
-
-
物欲は「ゲームをクリア」で楽しむ
2025/5/24
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 物欲ありますか? 貯金できない人の多くは、お金を使いすぎています。欲しい→買うこの行動の間にもう1つア ...
-
-
小さな願いを叶えていける家計管理
2025/5/9
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 給食が食べたい! 今年のGWは家族の希望を叶えてみるということに注力してみました。やっと日常に戻りホッ ...
-
-
「ゼロから貯まる」ための一歩目
2025/5/2
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 ゼロから始めて今がある!8年目に突入 5月1日は、私がファイナンシャルプランナーを始めた日です。今年で ...
-
-
絵本の販売開始します!
2025/4/25
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 やっとやっと絵本が完成しました! 昨年11月のヒラメキから、5か月経ち、やっと絵本が完成しました! 何 ...
-
-
子どもに伝わる「お金」の話
2025/3/28
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 子どもに「お金」の大切さを伝えたい 子ども向けにお金の教育を始めて、5年ほど経ちました。 その教育を5 ...
-
-
自信を持つことが節約につながる
2025/2/28
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 自信がないと迷いが出る 迷うことって、悪いことではないのですが、それが長く続くと、無駄が生まれやすい。 ...
-
-
私が「絵本」を作りたい理由
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 今年は絵本を「出版」したいな! 本日は立春!良いスタート。今年もよろしくお願いします。 ブログを書けな ...
-
-
振り返ることで、お金が貯まり始める!
2025/2/28
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 振り返りをすることで、事実を把握できます 12月は「振り返る」という言葉が飛び交いますね。今年も残りわ ...
-
-
もっとスキを楽しもう!40歳の決意
2025/2/28
こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 40歳の誕生日は救急車から 先月、40歳の誕生日を迎えました。 その当日は、朝から救急車で運ばれる事態 ...