ブログ 家計

お金を自由に使いたい!

なんで家計管理するのか?

こんなことを考えていたら1か月も経っていました。

というのは冗談ですが、

究極は自由に使えるお金を1円でも多く確保すること!

これに尽きるのかなと思います。

もちろん、手っ取り早く稼げばいいじゃん!

それもアリです。

でも、家計管理をすることでもこれは実現できる!

ライフプランを見据えて
必要金額を割り出して、そのための貯金を確保する

日々の生活の中でかかる費用の
無駄を省いて、コストカットをする

安心する貯金額の確保とコストカット

これができれば、残ったお金、全部自由に使えるのです!

「自由に」というのは
わたし個人的なモノもあれば
家族みんなでのモノもある

それはその時によって違ってくる

それも自由度が高いからなんだっていいのです!

 

お金だけより効果的なこと

金額の余裕を生み出すことも大事なのですが、
それと同時にやっておきたいのがココロの豊かさ。

たくさんお金があって、物質的に豊かになっても
ココロもそうなるとは限らない。

私は経験ありませんが
1億円稼いだ人がそう言っていました。笑

例え1億ではなくて、月収30万円だったとしても、
そのお金の使い方は
どんなココロの状態かが、大きく関係しています。

わたしも家計がうまくいってない時と
今を比較して、収入の差はほとんどないです。

でも圧倒時に安心と自由度が違います。

自分がどんな価値なのかを明確にして
それを大切にしたお金の使い方に変えただけなのです。

貯金≠ココロの豊かさ

これもあります。

私のところに来るほとんどのお客様が
ちゃんと貯金できている!

それでも不安を持っている

もちろん具体的な安心額がわからない
だけだったりするのですが、
自分がどんなことを大事にして
何にどれだけのお金を使っていいのか
わからない
これも不安になる原因なのです。

自分がどんなことにお金を使いたいと
思っているのか
どんなことに価値を持っているのか

それを自分でちゃんと受け止めて
認めてあげる

ココロを大事にしながら
家計を管理して、
同時にもっとたくさん稼げるようにシフトする

これができたらもっともっと
人は豊かさを感じられるようになる!

 

メルマガ始めました。
登録いただけたら嬉しすぎます♪

画像をクリックしていただけると、登録画面になります。

 

 

-ブログ, 家計