育休中のお金のこと

育休中はお金を整えるベストタイミング【節約ポイント発見】

Contents

お金を整えるベストタイミング

人生の転機はお金を見直すタイミングです!

・就職
・引っ越し
・結婚
・転職
・リモートワークw などなど。

でも、最大のタイミングは

出産!

子供が産まれると同時に、
ライフプランが自然と決まってきて、未来が見えてくるのです。
さらに、お金が、それも大きな額で必要となってきます。

先日新婚さんやそろそろ結婚を意識した方達と
コンサルティングしていました。

もちろんその時点でできることはたくさんあるのですが、
まだまだ未確定なことが多くて、実はプランが立てにくい…

子供が産まれるタイミングを考えていらっしゃったとしても、
授かりものなので、本当にそのタイミングで産まれるかどうかもわかりませんのでね。

出産はお金の流れが変わるだけでなく、
今までの価値観や時間、仕事のモチベーションも大きく変化します。

育休中の1年間は子育てと同時に自分の今までの価値観をアップデートしながら、
自分の人生を見つめ直す期間でもあります。

その期間にぜひお金についての知識もアップデートさせておくと、
子育ても自分の人生も生きやすく、楽しめるようになります。

価値観の変化が節約ポイントを見つけやすくする

育休中は収入が減ります(産休や育休の給付金等受け取れる場合もありますが、現役で働いている時よりは減ります)

そこでもお金の見直しが必要と感じている人は多いはず!

赤ちゃんが産まれたからと言って、食費が2倍や3倍になることもないし、
光熱費や家賃が変わるわけでもありません。

ただ、漠然と収入が減ることで意識するのが節約。
節約は闇雲にやっても、効果は薄いのです。

自分の価値観に沿った節約方法をしないと、ダイエットのようにリバウンドしてしまいます。

赤ちゃんが産まれたことで、
今までより「食」に対する考え方が変わることはよくあります。

例えば少し健康を意識すると、オーガニックや有機などに目がいって食費が上がってしまい、
巷にある節約術には食費は下げるべきなどといった内容が散見されているので、
何をどうすれば良いかわからなくなって、お金の管理が面倒になったり、赤字が続いて嫌気がさしたりします。

私は「食」にどんな価値観を置いているのか。
「食」を大切にすることで、どんな良いことがあるのか。

そうやって一つずつ価値観を考え直して見ると、
実はリバウンドしない私に合った節約方法が見えてくるんですよ!

育休中は学べるチャンス

休んでいるとはいえ、慣れない育児で疲労困憊します…

それでも、学びたい!という意欲があって、
実は育休中のお客様からの相談でFPの資格の勉強してみたいと言われることはよくありますw

そんな私も育休中にFP3級にチャレンジした一人ですw

だから頑張ってみたい人は応援します!

ただ、FPをとっても家計に活かせることが少ないのは事実ですので、
そこだけは悪しからずw

家計なんとかしたい方には、実践的にお金を学んで整理できる講座を現在鋭意作製中です。

お金を学んでおくだけで、子育ても自分の仕事をどうするかも、保険や習い事、保育園問題、様々な問題が整理できてくることがあるのです!

自分の出産もあるので、少しずつですが形にしております。
もしご興味があれば、ちょっと気に留めて置いていただけたら幸いです。

また、講座の紹介も少しずつしていきます。

-育休中のお金のこと