家計の整え方(家計管理)

夏休み予算を作って、心の余裕を。

こんにちは。

いつも読んでいただきありがとうございます。

ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。

Contents

夏休みはお昼代だけでもお金がかかる

子どもの夏休みが終わるまで残りわずか。
今年の夏休みはどうでしたか?

小学2年生ということもありまして、2回目の夏休みでした。
昨年は仕事が思うようにできないこと、お金がかかることで、
イライラしていました。

しかし!

今年は、とても充実した夏休みになりました!

【今年心がけたこと】
・仕事を最小限にする勇気を持つ
・夏休み費としていつもより少し多めの予算を持つ

特に、普段自分が仕事などで出歩いている時に使うお金を
夏休み用の予算に変えて、少し多めに見積もって考えました。

夏休み用に使っていいお金を5万円と考えて過ごしました。
その中にお出かけのお金も入れています。

お昼代だけでも、作る時間や材料費でいつもよりお金がかかりますが、
そうめんや簡単なもので済ませる時と、
出かけたついでに二人だし、外食で回転ずしにいったり、
お出かけ先で食べようと、簡単なお弁当を作ったりして、
お金を使う時と、使わない時とメリハリを持つようにしていました。

お出かけ時もお茶やお菓子を少しバッグに入れて行くことや、
息子のお土産は、おこづかいで考えてもらったりと、
細かいお金を使わない工夫もしていました。

どんな夏休みを過ごしたいのか

去年は未知すぎる夏休みだったのと、体調を崩したり(流行り病)して、
動けない焦りやイライラ、不安などの葛藤がありました。
でも、夏休みを避けることはできません。笑

そこから、じゃあ自分はどんな夏休みを過ごせたら幸せなのか?

ここを事前に考えて、予算や仕事を決めました。

仕事は子どもを預けることにもお金が必要だったり、
子どもがどう過ごしたいと思うかということもあります。

私たちの結論は、どこにも行きたくないという息子の気持ちを尊重し、
今年は外出する仕事は、家族にお願いして、それ以外は家で過ごしていました。

私も仕事をしていない焦りがありましたが、
今年は事前に覚悟を決めていたので、受け入れることができました笑

それ以外に、お金がかかる問題!
低予算でも、満喫するために、
出かける前に、今日の予定と予算を頭の中でシュミレーションして、
事前の準備で、余分なお金を使わない工夫をしました。

事前の準備
・ごはんを食べてから行く(外食しない)
・外食ではなくテイクアウトにする
・お菓子やジュースはスーパーで買って持っていく
・前売り券を買う
・おこづかいで買うことを先に伝えて、財布を持っていく

もちろん予定通りにいかないこともありましたが、
事前のシュミレーション&事前準備で低予算で行けました。

短時間でも1人時間

お金のイライラだけでなくて、
やはり一緒にいることで起こるイライラもありますね。

いろいろわかっちゃいるけど、時間通り、思い通りにはいきません笑

精神的な余裕を持つためにも一人になる時間を積極的に作っていました。

・家の中でも別々の部屋にいる
・30分だけでもカフェに行ってコーヒーを飲む時間
・朝1人でノートに向かう時間

1人でゆっくりする時間が持てたからこそ、イライラがずいぶん減っていました。

子どもとゆっくり出かけられる時間は貴重な時間。
仕事も子どもとの時間もバランスよく取れるような夏休みが幸せ。

楽しい時間と仕事をする時間、家事する時間をバランスよく過ごせた夏休みとなりました。

夏休みの予算捻出にも役立ちます!

子どもの進学・習い事・好奇心の選択肢を増やすための
お金の使い方・貯め方を5日間、動画で学べます。
こちらのバナークリックで、登録画面に移行します。

-家計の整え方(家計管理)