最新情報

お知らせ

お知らせ

絵本の販売開始します!

2025/4/25

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents やっとやっと絵本が完成しました! 昨年11月のヒラメキから、5か月経ち、やっと絵本が ...

お知らせ

大塚耕平さんと対談-子どものお金教育を話す

2024/4/30

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 大塚耕平さんと対談させていただきました! 大塚耕平さんは国会議員でいらっしゃり、次期名古屋市長選挙へ立 ...

お知らせ

【祝】出版しました!

2024/1/11

こんにちは。 いつも読んでいただきありがとうございます。 ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents kindleにて出版しました! 「理想の私に近づいていく お金の不安を手放す方法 ...

カテゴリー別記事一覧

ミライフプランニング お客様の声

私は、なぜ働くのか?

2025/8/30

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents 育休復帰前の自問自答 私は、なぜ働くのか? 1人目の復帰前に、ひたすら自問自答してい ...

講座開講の実績 親と子のお金の先生

子どもの夢を応援したい人を私は応援してます(小学校PTA教育セミナー)

2024/1/11

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents PTA主催の家庭教育セミナーに登壇 昨年からPTAからの依頼を受けてセミナーに登壇し ...

家計の整え方(家計管理)

安心は自分でコツコツ積み上げる以外に方法はない

2025/10/31

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents 安心感は自分でしか作ることができない お金を1,000万円持っているという事実が同じ ...

我慢しない節約 マダムケチ

物欲は「ゲームをクリア」で楽しむ

2025/5/24

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents 物欲ありますか? 貯金できない人の多くは、お金を使いすぎています。欲しい→買うこの行 ...

お金の貯め方

家計の全体像を見るコツ

2025/5/31

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents どれくらいお金について把握できているでしょうか? 家計について話すのは、日常なので、 ...

お金の不安解消

絶対「損」したくないならコレがおススメ。

2025/6/20

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents 「損」がイヤなら、自分で選ぼう! 保険は損する扶養を抜けたら損する税金たくさん払うと ...

子どものお金教育

子どもに伝わる「お金」の話

2025/3/28

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents 子どもに「お金」の大切さを伝えたい 子ども向けにお金の教育を始めて、5年ほど経ちまし ...

育休中のお金のこと

育休給付金って第一子、第二子連続で受け取れますか?

2024/9/20

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents 育児休業給付金は連続して受け取れますか? 今日はお客様からのご質問の回答をブログにし ...

私のお金の使い方

私を楽しむために、家計管理が役に立つ!

2025/10/25

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents まゆげのレッスン まゆげを描くレッスンに行ってきました。 メイクは苦手ですが、自分を ...

起業について

FP3級を、自分の人生に活かしませんか?

2025/6/7

こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの徳田恵里です。 Contents お金の勉強=FP3級? 私が産後、お金について知っていたこと。お金がヤバい!↓お金に ...

記事アーカイブ